2018年の活動

あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。

1月14日(日)、2018年初の集会は、体験入団日第1弾「お茶会&お箸マナー講座」です。4組の親子がご参加くださいました。

 

お姉さんのスカウト達は、昨年学んだことを思い出しながら、よいお手本となります。小さなお友達も、作法に従ってお茶とお菓子を頂きました。

 

普段使いのお箸を使って、お皿からお皿へ、小さなお菓子を移します。お箸の上げ下ろしの作法も学びます。

温かいお抹茶と甘いお菓子が、心も体も落ち着かせてくれます。

今年も1年、みんな元気で楽しく、実りある活動ができますように☆

 

体験・見学随時募集中です!お問い合わせはこちら

 

 

1月28日(日)、体験入団日第2弾は、せっけんデコパージュ作り♪

「せっけんデコパージュ」とは…固形せっけんに好みの柄のペーパーナプキンを、専用のデコパージュ液で貼り付け、模様つけする技法です。

お部屋の中はせっけんのいい香り♪みんな思い思いのナプキンを選んで丁寧に貼り付けます。

この日、体験入団には5名ご参加下さいました!みんなで輪になって手遊びをしました。

早速入団申し込みをしてくださる方も。新しいお友達を迎えることができて感謝です☆

 

まだまだ体験・見学随時お申込受付しております!お気軽にお問合せ下さい。

 

 

2月25日(日)、ワールドシンキングデイ。

ガールスカウト・ボーイスカウトの創設者、ベーデンポウエル夫妻の誕生日である2月22日に、お祝いするとともに、世界中のスカウトや様々な問題に思いを馳せ、学び、行動する日です。他の団との交流を図り、ますます絆を強くする日でもあります。

中播磨の3ヶ団が集まりました。

 

午後から団育成者研修会が行われました。

絵本「おおきなかぶ」を演じ、役割を通してコミュニケーション力を高めました。

 

一番右の画像は、2月28日閉店の、ヤマトヤシキの前で。また姫路が変わります。

私たちも自分を磨いてステップアップ☆

 

 

3月11日(日)、東日本大震災追悼「KIZUNA DAY」に伴い、『自分の命は自分で守る』をテーマに、ロープワーク等、非常時にも役立つガールスカウトの基礎技術をブラッシュアップしました。
小さなスカウトにはお姉さんスカウトが、新しいお友達には団委員長が、丁寧にロープワークの説明します。

 

 

3月24日(土)、鳥取県ガールスカウトと兵庫県友団との交流会が、イーグレひめじにて行われました。

晴天のもと、世界遺産・姫路城でポイントラリーをして楽しみました。

その後、31団スカウトは羽泊集会に合流しました♪

 

 

3月24・25日は恒例の羽泊集会!

1年間の活動を振り返りつつ、スカウトの絆をますます深める、お楽しみ満載の集会です☆

ブラウニー部門はプリンを作りました。豪華~!

夕食は、みんなで相談して決めたお店で外食♪

きもだめしの後は、ミカエルホールでシュラフに入ってごろんごろん☆

 

翌25日、入団式・フライアップ式の準備に加え、来たる発団50周年記念式典の準備を進めました。式典の成功に向けて、スカウトが一丸となって準備しております!

 

 

4月1日(日)、イースター。

お礼拝に出席した後は、園庭で基礎訓練を行いました。

今日から新しいお友達もテンダースカウトとして、黄色いチーフを身に着け参加します!

画像はロープ結びの練習風景。お姉さんスカウトたちに教えてもらって…うまく結べたかな?

 

 

4月29日(日・祝)、昭和の日のこの日は、毎年恒例「姫路市みどりの美化キャンペーン」。世界に誇る、ふるさと姫路の城下町を、ゴミを拾ってきれいにします。

黄色いタスキを身に着け、黄色いごみ袋を持って、ゴミ拾いに出発!

…ゴミ、ほとんどありませんでした。とても嬉しいことです!姫路市民はもちろんのこと、観光客のみなさんも、姫路を大切にしてくれている証です。

石見市長やイメージキャラクター「ビティーちゃん」も応援に駆け付け、市長より「頑張ってるね!」とお声かけ頂きました♪

 

奉仕活動の後はお弁当。よいお天気も最高のおかずです!

 

その後は城内図書館に行き、思い思い読書を楽しみ、文化を残す大切さを知る時間となりました。

 

 

5月20日(日)、第44回夢前川川まつりに参加しました。

開会式の横断幕を持つのは、毎年ガールスカウトの役目です。

舞台演技では、私たちの活動理念を知って頂くとともに、マカレナダンスを披露してお祭りを盛り上げます☆

その後は清掃活動。会場には大勢のお客さん、大量のゴミ…私たちの姿を見て、ひとりでも多くの人が、ポイ捨てをやめてくれればなぁと願うばかりです。

 

 

6月3日(日)、ガールスカウト兵庫県第31団 発団50周年記念式典を執り行いました。

スカウト・リーダー・保護者・育成会員のみなさまに加え、当団の発団や運営に永きにわたりご尽力くださった方々をお招きし、厳粛ながらもアットホームな式典・祝賀会を開くことができました。

 

そして…50周年という節目の年に、20年もの間、私たちを支え導いて下さった西村よし子団委員長が御勇退になり、森井敦子・新団委員長が誕生いたしました!
前団委員長はこれからもリーダーとして、スカウトやリーダーの育成や指導にご尽力くださいます。森井新団委員長を中心とした「新生・31団」を、今後とも変わらず応援・ご協力お願いいたします♪

 

 

6月17日(日)、夢前川河川敷にてデイキャンプをしました。

まずは初級編「カートンドッグ」。ホットドッグを牛乳パック(カートン)を使っておいしく焼き上げます。

この春仲間入りしたテンダーフット部門も、野外料理に挑戦!

限られた水や道具・場所の中で、楽しく「作る・食べる」を学びます。

 

 

7月1日、15日(日)は、猛暑の中、デイキャンプを行いました。

 

1日のメニューは、みんな大好き!カレーライス♪

初めての刃物の取り扱いに、子どもも大人も冷や冷やス~~(-_-川)

ジュニアスカウトは、家型テントを設営しました。

 

15日は、コンロやなたの取り扱いを学びました。正しい使い方を身につけると、どちらも大変役立ちます。

今日のお楽しみはスライム作り!不思議な水を混ぜれば…どろ~~ん(^^)

手触りの心地よさに、暑さもすこーしだけ忘れられます♪

 

 

8月5~7日、発団50周年を記念して、東京へ団キャンプへ行きました。

新幹線であっという間に東京に到着!

 

渋谷区にある、ガールスカウト会館を訪問。ガールスカウト日本連盟の事務局でもあります。

ガールスカウトの歴史や、全国の友団の活動状況などを知ることができ、大きな学びとなりました。

 

この旅の宿泊地は、代々木にある「国立オリンピック記念青少年総合センター」。1964年(昭和39年)に開催された東京オリンピックの際建てられた選手村の跡地の一部を利用して、現在のような青少年教育施設となりました。

 

宿泊施設に隣接した明治神宮に参拝。お作法通り、お参りできたかな?

 

2日目ははとバスを利用して東京観光。国会議事堂や東京タワー、お台場を見学して、日本の首都の大きさ・人の多さに驚くばかりです。

 

3日目は恩賜上野動物園へ。さすがにパンダのシャンシャンは見れませんでしたが、沢山の動物たちを見ることができ、大満足!心配していたお天気も、ミストシャワーのような雨のおかげで涼しくて、過ごしやすかったです(^^)

 

2泊3日の旅を無事終え、思い出を沢山抱えて帰ってまいりました。

 

 

8月29日(水)、南大津公民館にて、ふた葉教室・れんこんクラブの皆様のご協力のもと、ベビーシッター体験をしました。

体験入団の新しいお友達も一緒に、小さなかわいいお友達と楽しく遊びます。

姫路市社会福祉協議会のマスコットキャラクター、「さぎまるくん」の登場に、大人も子供もテンションが上がります♪

 

最後に外で、本格的な流しそうめんを頂きました。お箸を使って、うまく受け止めることができたかな?

 

ふた葉教室・れんこんクラブの皆様、大変お世話になり、ありがとうございました!

 

 

9月2日(日)、次回の小旅行の計画を立てました。

テンダーフット・ブラウニー部門は、姫路市立水族館へ、ジュニア・レンジャー部門は太陽公園へと、それぞれ行先が決定しました。

持ち物、交通機関、集合時間など、細かいことも話し合って計画しました。

 

その後は園庭でそうめん流し!

先月も南大津公民館でしましたが、何度やっても楽しいものです♪

髙濵園長先生も参加してくださいました(^^)

お手伝いして下さった保護者の皆様に感謝です。

 

 

ジュニア・レンジャー部門は太陽公園へ行きました。

民族衣装に着替えて、リアクションアートを楽しみました。
リーダーもノリノリで、はい!ポーズ☆(^^)

世界の石造彫刻を見て、作品名を当てっこしました。いくつわかったかな?

 

 

9月16日(日)、前回の集会で部門別に決めた行先に、小旅行をしました。

 

テンダーフット・ブラウニー部門は、バスに乗って姫路市立水族館へ。
きっと初めてではないと思いますが、何度行っても新しい発見があり、このメンバーで行くのは初めてなので、新鮮で楽しい!

あっという間の2時間でしたが、タッチプールやドクターフィッシュの水槽で水生生物に触れたり、ヌートリアの食事風景を見ることができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。

 

 

10月14日(日)、秋晴れの中、姫路市立美術館に芸術鑑賞に行きました。

館内は改修中のため、庭園で開催されている「松井紫朗のセンス・オブ・ワンダー」を観賞しました。

体感できるアート、まさに芸術の秋を五感で感じることができました。

 

お隣の県立歴史博物館では、ミュージアム・パフォーマンス「剣道クイズ」で伝統武道・剣道の歴史や基礎について学び、素振りの体験をしました。

 

午後からは姫路城前にて、赤い羽根共同募金活動をしました。

甲冑を身につけた、お侍さんも募金してくださいましたよ~(^^)

 

募金は地域の福祉活動に役立てられます。

募金にご協力くださいました皆様、ありがとうございました。

 

 

10月28日(日)、伏龍山に登りました。

お天気にも恵まれ、気持ち良いハイキングとなりました。

テンダーフットさん(年長児)も、お母さんと一緒に一所懸命登り、ついに登頂!

てっぺんで、思いの丈を大きな声で叫びました!

ふもとの町のみなさーーん!!聞こえましたかーーー?!

 

 

11月10日(土)、ミカエル幼稚園の作品展に際し、園庭で模擬店を出店しました。

今回の出し物は、名物・キャンディバスケット、千本引き、たこせんです♪

「たこせんいかがですかーー!」

「キャンディバスケットいかがですかーー!」

声を張り上げて、見事完売!お買い上げ下さった皆様、お手伝い下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

11月23日(金・祝)、兵庫県連盟ふれあいフェスティバル(活動振興大会)が、兵庫県立文化体育館で開催されました。

今年のテーマは「のじりんといっしょ✿~兵庫のいいとこあつめよう~」です。

日本海にも瀬戸内海にも面した大きなふるさと・兵庫。ブラウニー部門も一所懸命お勉強しました。

 

はばタンと一緒に「はばタン体操」で体を動かし、また、他の団とも交流を深め、有意義な時間を過ごしました。

 

遠いところまでお疲れ様でした!

 

 

12月16日(日)、ひと足早く、団のクリスマス会を開きました。

 

まずは全員で焼きそば作り!

テンダーフット部門の年長児さんたちも、三角巾&エプロン姿がすっかり板についてきました(^^)

 

おいしい焼きそばを食べた後は、お楽しみ会♪

団委員長のピアノ演奏に合わせてプレゼント交換をしたり~

各部門で、クリスマス会を盛り上げる歌やゲームやダンスを披露したり~

「はばタン体操」や「ふるさと兵庫」の練習をしたり~

と、お部屋も体も心もぽっかぽかになるクリスマス会となりました☆